イグアスから夜行バスに乗ってブエノスアイレス向けて出発!出発午後2:15、到着予定翌朝の8:30と約18時間の超長旅。でもシートは1番良いTotal Camaにしたのでよく眠れそう♪
食事は夕飯&朝食と2回+スナックや飲み物付き。夕飯はラザニアだったけど美味しくなかったー・・(´Д` )でもメンドーザ産の白ワインが飲めました♫
飛行機みたいにそれぞれのシートにテレビモニターがついているんだけど、音が小さくてあんま聞こえなーい・・;;しかもなぜか最初日本の映画の「どろろ」がやってた・・。
道中ほとんど寝ていたのでけっこうあっという間にブエノスアイレスに着きました。
最後ということで(ホステルではなく)ちゃんとしたホテルに宿泊。意外と部屋が広くキッチンカウンターがついてる!ベッドもクイーンサイズで部屋もバスルームもモダンでキレイ☆朝食バイキング付きだしWifiも繋がりがいい(^^)/残り4泊5日悠々と過ごせそう♪
Our last night bus.. Not a bad way to go from Iguazu to Buenos Aires. The comfort level on the buses in Argentina is much higher than in Blovia. It's more like flying business class. Well, the chair is, anyway.. The food is more like flying economy. And we had movies, but couldn't hear anything. And we had wifi (technically), but no data was able to go in or out of it.. so..
When we got to BA at 8:00 AM, we went straight to our HOTEL (that's right - we went out in comfort and style). We spent our last four nights in a big clean bed with a killer shower and maid service. Yes!
この日はメインストリート周辺を歩いて町の名所を見て回ることに。メインストリート周辺にはワシントンD.C.にもあるオベリスクや国会議事堂、
などヨーロッパ建築の建物がたくさんあります。
![]() |
Obelisk |
![]() |
Congress |
![]() |
Classic brownie and Argentina brownie with dolce de leche and coconut powder |
夕飯はステーキ!そう、アルゼンチンといえば分厚い牛ステーキ!!
ブエノスアイレスの5日間、太りそう。。(´Д` )
![]() |
Argentina beef! = Happy cow |
8月25日 - Aug. 25
マイクのおばさんの旦那さんの兄弟の息子さんのウィリアムがブエノスアイレスに住んでいるということで彼に色々案内してもらうことに。
まずはブエノスアイレスタンゴ発祥の地、そして有名サッカー選手を多数生み出した地元サッカーチームがあるLa Bocaという地区へ。La Bocaは治安が悪い地域なので観光客が見て回るのは町のほんの一角。カラフルな三角形のレストランバーが目印☆アルゼンチン人の観光客も大勢来ていてにぎわっている。
![]() |
La Boca |
We met a friend, Will, in La Boca around noon on our second day. We managed to get there by bus, but it was a little tricky to figure out where to get on and what number to take. We got caught up over empinadas and more bakery sweets and walked around La Boca, taking in the colorful buildings and dodging pushy restaurant hosts. We tried to explore the docks a bit, but kept being turned away with warnings of certain misfortune. Still not safe to stray from the tourist areas in La Boca, folks.
お昼は安く済ませアルゼンチン(というか南米)名物エンピニャーダ。餃子みたいな形のパイ生地に牛肉や鶏肉を炒めたものを詰めてオーブンで焼いた庶民の食べ物。
菓子パンやパイも売っていたのでデザートに、アルゼンチン(というか南米)の人たちが大好きなDoce de lecheという茶色く甘~いピーナッツソフトみたいなペーストが入ったデニッシュを頂きました。・・・ほんと相変わらず甘ーーーい(>_<)
他にも定番お菓子で、ココナッツをまぶしたクッキーでDoce de lecheを挟んだものがあるんですが、これもまた甘ーーーーい!甘過ぎて食べると舌がムズムズ痒くなりました。。
その後Belgranoという地区にある中華街(Barrio de Chino)へ。大きな町なら比較的世界中どこにでもあるチャイナタウン。長旅をする日本人にとっては都会のオアシス的な存在(*^^*)
やっぱある、チャイナタウンの石造りの大門★サンフランシスコのチャイナタウンに比べたら全然規模は小さいけど、チャイニーズマーケット3、4軒に中華レストランが十何軒かほど立ち並ぶ。
好奇心からスーパーに入ってみる。結構込んでいて意外と中国人よりアルゼンチン人のお客さんのが断然多い。。でもたくさんの中国の食品、そして日本や韓国の食品も少し、アジア料理に使う食材(魚貝類、豆腐、揚げ、麺、ジャスミンライス)が中心にお店に並ぶ。
これならアジア人の人は食に困らずブエノスアイレスで生活できそう◎
Kaori was dead-set on finding some Chinese food, so we headed out to China Town. Not really on many people's radar, we were surprised that Will had never been there. We had a pretty authentic China Town experience and ate some pretty good food too!
そして夕飯時になったので適当な中華レストランに入る。
これが結構当たりで、本格的な中国家庭料理を味わえました)^o^(
頼んだものは青梗菜炒め、牛肉炒め、麻婆豆腐、水餃子、豚チャーハン、白米、オランダビール。3人で結構頼んだけどアジア料理に飢えていたせいか、完食。南米来て初の豆腐!美味しかった~~(o´Д` o)
![]() |
yummy yummy |
0 件のコメント:
コメントを投稿