3日目は電車に乗ってブエノスアイレス郊外の町、ティグレというところへ。ティグレは河川が陸に入り組んでいてボートツアーで有名な町。てことでランチクルーズツアーに参加☆
![]() |
It's always good to drink beer on the boat! |
![]() |
Always comes with french fries.. |
ランチクルーズで悠々とできたんだけど、帰りの電車が何かトラブルがあったらしく中々来ない。。しかも途中3つ目の駅で止まって、「いつ動くかわかりません」的な放送があったらしく乗っている人みんな一斉に降りて、何人かはあきらめて駅を出て行く・・・。うちらはどうしていいかわからずホームて立ち往生・・・。するとまた放送があり「今から発車します」みたいな・・・。なんて適当な!!せっかく席座れてたのに電車戻るの一足遅れて立つことに(- -;)まぁ無事ブエノスアイレス市街に着いたけど;;
Our train back got stuck in the station for about an hour. There was a crowd of young, drunk hooligans (soccer). Backing an incredible racket and smoking weed. The police eventually came, but didn't really take them off the train or anything.. I'm not sure if that was really the reason for the delay or not. But it was annoying either.
夜はどうしようか・・・、ということでずっと見たかった「バットマン」を見に行くことに!映画料金はアメリカ並みで600円くらい。見ている間はアルゼンチンにいるのを忘れてました・・・!
We salvaged the evening by watching Batman and eating Shwarma~
夜も遅かったし日曜だったので空いてるレストランはあまりなく。。唯一空いていたカバーブを売っているところで夕飯をテイクアウトしてホテルで食べました◎(電子レンジとキッチンカウンターがあって良かった☆)
8月27日 - Aug. 27 ⇒南米旅、一日観光ができる最後の日!
とうとう南米旅も終盤へ。
短かったような、長かったような。。
とういうことでせっかくブエノスアイレスにいるのでタンゴを見なければ!!
そこで一番の老舗カフェである「カフェ・トルトーニ」というとこで夜タンゴを見に行くことに。早速電話して予約☆
We wanted to spend our last whole day doing a day trip to Colonia on the Uruguay side of the bay, but decided to better spend the money (boat ride across 130 pesos each way), on food and entertainment. We did the remaining things on our city center list, walked around the Recoleta grave yard, and booked an evening Tango show at Cafe' Tortoni.
![]() |
Cafe Tortoni |
ホテルからは結構遠いけどブエノスアイレスの町を楽しみながら歩いていくことに。すると途中普通の家なのかなんなのかわからないけど、ディズニーランドにあるホーンテッドマンションみたいな屋敷がっ。。
![]() |
Haunted mansion!? |
![]() |
Huge rubber tree! |
![]() |
Beautiful white cathedral |
そしてここには、今でも国内で人気が高い元大統領夫人であるエビータの墓地があります。
![]() |
Cementerio de la Recoleta - レコレータ墓地 |
![]() |
Casa Rosada at Plaza de Mayo |
早く行き過ぎたせいか(そこで夕飯を食べたかったので・・)、一番前の席に案内された!ラッキー♪でも4人席だから相席で、オランダ人のカップルと一緒に座ることに。彼らはこれから3週間アルゼンチンを中心に旅するみたいで、前日にアルゼンチンに着いたばかりと、うちらとは間逆なスケジュール。これから始まる旅に期待を胸に膨らませて二日目の夜を楽しむ彼ら。ボリビアなどでのあり得ないおもしろ話をしたら爆笑していました☆
そしてタンゴ始まる。舞台の袖で音楽を奏でているバンドがまずとにかく上手でした!タンゴと言ったらアコーディオン。アコーディオンの音を聞くと一瞬イタリアの町にいるような感覚になる(イタリア行ったことないけど!)。
ダンスはほんと情熱的でセクシー!特に女の人がスタイル超良くて足が長くてセクシーでダンスがかっこよくて。。日本文化とは全く違うアルゼンチン文化を堪能できました。
The show was a blast. I didn't know what to expect, but I knew that most tourists end up at a tango show at some point on their visit to BA. But the show, the food, the wine - it all made for a fun night out.. Best of all, the BAND was amazing. Lots of love for the tango. Also, a pretty good value at Tortoni. We got there early and ordered food, but came out at about half the price of the inclusive dinner shows (ticket 130 pesos, dinner and drinks, about 150 pesos per person = US$50 each). A good last night in South America.
![]() |
Argentina Tango |
![]() | ||||
足の振りが超速くてすごい! |
そしてとうとう南米を去る時がっっ・・・
久しぶりに日本へ帰る嬉しさと、5週間もいた南米にもっといたいなぁという寂しさが入り混じった感じ。
この日はブエノスアイレスからリマへ飛ぶ飛行機が夕方7時だったので、4時くらいまでは時間が有り余っていました。ホテルのチェックアウトは正午だったのでそれまでゆっくりして、無料の国立美術館へ。キリスト教絵画中心で、ゴッホ、モネ、マネの絵もありました。
We spent the morning getting ready to leave, boxing up treats for the folks back home, and headed to the National Art Museum in Recoleta. We finished off the trip with one more pile of grilled meat and headed for the Airport.
お昼ごはんは最後ということで、またまたアルゼンチンステーキを食べることに!グリルで有名なレストランで☆
そしたら・・・
The last meal in Argentina is.. grilled chicken and Bife de Chorizo (= Beef steak) |
空港へは タクシーで。そしたらAL$215もかかった!持ってた現金ぎりぎりだった・・・セーフ・・・。
We had three flights home that day with two 3-hour lay-overs. It was a marathon of discomfort and mostly sleepless.
飛行機は日本まで3つのフライト。本当に長かった・・・。人生で一番長い移動でした・・・。
ブエノスアイレス⇒リマ (5時間) Buenos Aired to Lima (Aerolineas, boxed sandwich, 5 hours)
リマ⇒ロサンゼルス (9時間) Lima to Los Angeles (LAN, hot sandwich, 9 hours)
ロサンゼルス⇒東京 (11時間) Los Angeles to Tokyo (Korean Air, bibinba, 11 hours)
HOME!
無事に帰れたことが何より。